SSブログ

レッスン326 [Vn]

今日は7日振り。
521617_303689056403835_794373599_n.jpg
生花だった。てっきり先週のでしばらく続くと思ったのだけど。

フレッシュ型の顎あて使う人は肩当て使わない人が多いらしい。今日はなんかしっくりこず。ネックが普段より下がっている感覚。なんか弾きにくかった。
バヨ自体は前回よりはずっとたくさん触っていたけど、今週はカラバヨもしてないのでまともに音をだすのはレッスンの時のみ。練習としてはカイザー8、ソナタ1楽章2、2楽章0といった超偏った練習。それだけカイザーやったのに前回よりも下手になっていた。

♪カイザー10番 7回目
相変わらず左手が動かない。かならずフレーズの切れ目てやり直さないと取れない。スピードがゆっくり過ぎるとのこと。瞬時に判断できたらいいよ、でも未だに無理。悲しくなる位できない。
特に8小節目、どうしてもE線にふれてしまう。他の指の形を作ってから肘をいれるように強引に指を伸ばしてやっと。
ということでまだまだ合格ならず。


♪ヘンデル ソナタ4番 1楽章 6回目
今日は3rdの音程がボロボロでした。ビブラートできるj人がすごよ。なんにもできなかった。
このままやっても仕上がる気がしない。まともな練習してないから当然か。練習してからだな。


♪ヘンデル ソナタ4番 2楽章 3回目
とにかく指が動かない。先生のいうゆっくりのテンポでも処理が追いつかない。全く練習してないから当然といえば当然。


後半譜読みしてないのでさっぱり音がわからず。先生曰く、音がわからなくてもまずはリズムを先に把握するとのこと。あれってな感じ。
最初は単に音の上がり下がりだけをチェック。音の相対位置の関係だけを追って譜読み。鍵盤で音を確認。指で押さえた時にやりやすい箇所、ずれる箇所、指が隣同士になる箇所、そういったのをチェック。そしてリズム無視で指の形がつくれるようにする。それから少しリズムを考えるといったやり方でした。

ダメなやり方の典型みたい。だって音が分からないと弾けないし、何より音程ずれたらその時点終了だもん。音程あってないと話にならないというのが多かったので、いつの間にかこういった練習になってしまった。
リズムは頭で考えるというよりも、見たらわかるようになるものとか。といったことを言われ続けてきたけど一向にわからないよ。
練習方法が間違っていたのだから当然といえば当然なこと。それがわかっただけでも収穫かな。


音を弾くのでなく、リズムに音をつける。
ということ。リズムが先。



ヘンデルは練習してないこともあって仕方けいけど、練習したカイザーですら何もできなかった。できなさすぎて辛くなる。難しいことはなく単純に反復練習のはずなんだけど、それすらできない。
とにかくしっかり音出して練習しないとダメだ。24時から練習してもまともな練習にはならない。週末はカラオケにでもこもってじっくりやらねば。でも生ぶどう酒も買い出しにゆかねばならないし。今週末も色々と忙しいいことになりそう。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

るぅたん

あ、ほんとだ!生生しさを感じるわ^^

レッスンがんばってるねぇ。

肩当使わないでVn弾ける人ってすごいよね!?
Hロセ先生も独特だったけど そのお弟子さんもNo肩当で弾いている方いらしたよ><
私もtryしてみたことあるけど無理でした。
やっぱり顎当ても関係しているのかしらねぇ??

まだ腱鞘炎の名残が怖くてVn触れないんだけど
また一緒に弾いて遊んでね~。
by るぅたん (2012-11-13 09:33) 

首里天

■るぅたんさん
てっきり造花でしばらく続くかと思っていたら生花でした。気持ちがよくなります。
肩当てなしは無理だな、コツがさっぱり分からないです。自分だとかなりネックが下がるので弾きにくい。肩入れて持ち上げるとすごく疲れるし。
楽器変えてから金属部があたりやすくなったためか首がかゆくなるようになりました。今はハンカチつけて様子見。そのうち顎あて変更するかも。

また体調よくなったらいろいろあわせましょう。

by 首里天 (2012-11-15 00:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

最近のことレッスンk49 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。