SSブログ

たまにはクラシックなコンサート [イベント]

今日はクラシックなコンサートなぞに行ってきた。これで胸張って趣味は音楽鑑賞といえるかな。
今回はVn教室の先生から自由席は無料で斡旋していただけるということで参加。
名古屋シンフォニア管弦楽団 第51回定期演奏会です。

で、行ってきたよ。愛知芸術劇場まで自転車で。1時間くらいかかった。
天気がいいのでサイクリング気分だったけど、かなり疲れた。行きは適当に走っていて迷ってしまい、無駄にエネルギー使いました。それでも予定通り開場15分前に到着。

天気もいいことなので、オアシス21からテレビ塔を撮らなくてはということで移動。

そしたら何やら下でイベントやっているのでさらに移動。マナカナのトークショー&ライブをやってました。双子が歌っているよ。いまいちどっちがどっちかわからないや。

こっちのイベントを楽しみたいかなと心惹かれたけど、時間なので芸術劇場のコンサートホールへ移動。小ホールはかおりさんのライブで来たことあったけどコンサートホールは初めて。

入った瞬間パイプオルガンの存在感の圧倒。凄いな。
今回は自由席なので2階席か3階席。でも1階席の横に配置された席で、しかも傾斜になっている分1階席よりも見やすい。右側の前から3列目というコントラバスのすぐ傍で聴いてました。コンマスがよく見える位置を考えてここにしました。指定席よりもずっといい席取れて非常に満足。
ステージと客席も近く配置されていてなかなか素晴らしいホールだなと思った。

気になったのは指定席の1列目と2列目。3人しかいないってのはかなり痛いと思うぞ。
間違いなく関係者席なはずなので、この出席率はやばいだろう。開演前から少し不安になりました。
そういえば、入り口で自由席でも+500円で指定席に変更可能とかいってたな。最前列可能と分かっていたら考えたのだけど。

でも全体入りとしてはかなり多いのでは。指定席も1列目2列目以外は8割。2F席もステージの背面に位置するところ意外は8割位。3F席はちょっと空席多かったけど。


演奏された曲目としては以下の通り。
ニコライ「ウィンザーの陽気な女房たち」
モーツァルト「交響曲 38番」
プロコフィエフ「交響曲 5番」
プロコフィエフ「交響曲 1番 2楽章 ガヴォット(?)」 (アンコール)

久々にオーケストラ。しかも結構ステージと近いということで楽しめました。途中寝ていたけどさ。
やっぱり生はいい。
・コントラバスのいつの間にか広がっている音
・金管の突き抜けるような音と全体から包み込むような音
・絃の直接届く訴えるような音
・そして指揮者の魔法
指揮者が指揮棒を振りかざすと見事なタイミングでティンパニーやシンバルの音が盛大に鳴り響く。見ていて凄く気持ちよかった。
やっぱりモーツァルトはメロディラインが分かりやすくていいな。音も拾いやすいし。
プロコはよくわからないや、でも爆発力は凄かった。プロコではピアノが登場していたけど、2楽章と3楽章でちょこっと聞こえた以外は自分にはピアノの音はさっぱり。自分の耳ではどこで響いていたのか識別できませんでした。
そういえば、某方はプロコ好きとかいっていたけど、自分にはうーんといった感想。音が複雑に絡み合っていて、これが逆に自分的には良さがさっぱり分からず。それに金管中心といった感じだったのも自分的にはちょっとマイナス。やっぱり絃の繊細な響きが一番好きだな。

とはいえ、久々のフルオケ。刺激になった。
聴いていて簡単に弾けそうに思えるのは演奏者のレベルが凄いということ。本当にそう思ったよ。聴いている時は簡単に弾けそうな錯覚に陥ってしまいましたから。
戻ってすぐに練習しにいって自分の実力を思い知らせれました。もっと上手くなりたいな。

そんなことで夕方から定番の橋の下で練習だったが、もう暑いし虫に刺されるとかでもう無理。2ヶ月ほどだったけど大分練習になった。さて、来月からまた練習場所を探さなくては。

ということもあって来週は近所のミニホール借りてみた。グループで練習予定だが、果たして何人集まることやら。来週も忙しくなるよ。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

ぼんたろ

コンサート行ってきたんやね!
私も、コンサート(別のやけど)行くはずやったのに、寝坊して行けへんかってん(ToT)

良い演奏聴いて、良い音のイメージ作ると弾きやすくない?
その後自分の音聴いて、まだまだダメだと思うんだけどさ。
レッスンで、先生に弾いてもらって、すぐ後に真似して自分が弾くと、ちょびっと良くなることが多い!
しかし、すぐ忘れる・・・、ははは--;

コンサート楽しめて良かったネ!!
by ぼんたろ (2007-07-23 21:54) 

首里天

■ぽんたろさん
良い演奏聴くと刺激になると同時に、自分が弾いたときの音とのギャップが明確に分かってしまい、やる気すら起きなくなってしまう。
それに音のイメージだけ先行するため、音感とかおかしくなってもすぐには気づかないこと多いしと、いい影響ばかりではないのですよ。今までのコンサート行った後とか、アンサンブルやった後というのは大抵音があれる。

自分の音がしっかり作れていたらそんなことないと思うけど、自分はまだまだ未熟です。でも刺激にはなったよ。オケやる気はまったく無かったけど、実力がついたらまたやりたいかなと思った。
by 首里天 (2007-07-24 00:07) 

ぼんたろ

>いい影響ばかりではないのですよ。
へぇ~、そうなのかぁ。

オケかぁ、私にはムリだな・・・。発表会の合奏もダメダメだったんだよ~。
でも、デュエット、トリオにかなり興味がある、ぼんたろでした^^
by ぼんたろ (2007-07-25 16:27) 

首里天

■ぽんたろさん
今の自分だけのことなので、一般的にはいい演奏聴くのは凄くいいことですよ。きっと。自分で音が作れるようになって、素晴らしい演奏からもっと沢山のことが学べるようになりたいです。

近くでオケ見て、昔の記憶が呼び戻されたのですよ。
はるか昔、あの音の中にいたという記憶。右からファースト左からティンパニー、前方からは金管の響きと中で聴く音は素晴らしいものでした。

自分もオケは練習とか面倒なのでやらないとは思うけど、親しいメンバーでオケもどきとかはやってみたいな。
by 首里天 (2007-07-26 02:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

未来ってなんだ仕事な話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。