SSブログ

レッスン283 [Vn]

今日は7日振り。
0720_01.jpg

台風を心配したけど問題なし。その影響で時間変更とかドタキャンがないかが一番不安だった。当日メールがあると内容見るのが凄く怖くなる。今日は何事もなくて一安心。

♪音階 ヘ長調
音階は1stから3rdに移動するやり方だったけど、最初っから3rdでやりましょうとのこと。3rdの感覚をしっかり身につけるのが目的らしい。移動の練習がメインだと思っていたけど、目的が違っていた模様。色々考えて練習しないとダメだな。
音程が上ずる。原因は持ち方(押さえ方)だろうな。


♪カイザー1番 バリエーション10, 11, 13, 14
こんなのでいいのだろうか。自分でもヤバイかもと思う出来でした。音程はそれなりだけどリズムがおかしくなる。そしてスラーとスタッカートで音の長さが違う箇所が何箇所も。練習の目的と思われるスラーの部分が綺麗に繋がらない。特にバリエーション14がボロボロ。こういったのが自分の苦手な部分なんだな。逆のバリエーション13はましなのにな。

そんな感じで自分でも良い出来とは思えなかったけど、一応OKらしい。そんなのでいいのかなとは思ったけど、どういった音にするのがいいのかは教えてもらえてので、あとは自主練あるのみ。レッスンでわざわざやるのは時間が勿体無い。

でも一番の原因は練習不足。メインの練習日ともいえる土日は全くしてなかったし、月火は新しい曲の譜読みだけで一杯一杯。効率よく練習しないと時間が足りない。


♪ソナタ 3番1楽章 3回目
練習ほども弾けず。途中で完全に音を見失って音程が分からなくなった。

「この曲はビブラートができないと」とのこと。ごもっとも、自分でもすごくそう思う、でも出来ません。で、ビブラートが出来るようにしましょうということで久しぶりにビブラートのやり方をじっくり。
コツはないというか、手首に力を入れなくても揺らせるようになることとか。分かったけどできない。

今までレッスンでビブラートの練習をしっかりやったのはこれで2回目。普段はそこビブラートといわれてそれっぽいのをなんとなくやっていた。でも似非ビブラートでしかないのは自分が一番分かっている。なので最近は先生に言われても出来ないといってやらないでいた。やっとどうやったら出来るようになるかを真剣に考えてくれた模様。ほとんどの人はいつの間にかできているから凄いよ。

重要なのは肩での楽器の安定と肘と手首の向きとネックの向き。特に楽器の向きと肘の向き。これを一致させて絃の上を指が滑るようにできるのが第一歩。肘を押す出すようにしてその反動で揺らす。理屈はわかるけど出来ません。

曲的にビブラートが必須なので1楽章は中断、ビブラートが出来るようになってからということで2楽章へ。


♪ソナタ 3番2楽章 1回目
0720_02.jpg
譜読みに時間はかかったけど今までに比べるとすごく素直な曲。ポジション移動で気になった箇所も一箇所のみ。後半の転調部分がよくわからず、時間もなくてとりあえず見ただけでほとんど弾いていなかった。

音の間違いが何箇所か。
39のナチュラルとフラット間違えた。書いてあるからついフラットだと思ったよ。ナチュラルなら何でわざわざ書くの?理由がわからない。その前でフラットになっている(11小節も前)ので間違えないようにわざわざ書いているのかな。そうとは思えないのだけど。

疑問に思って先生に聞いてみるも、先生はわざわざナチュラルが書いてあっても何も感じないとか。何でと思ったことががないとのこと。普通のミ(ナチュラル)で弾くだけじゃないの、何で疑問に思うのと逆に聞かれてしまった。
教本で必要ないのにわざわざ書いてあるというのはきっと何かあるはず。少なくとも今までの生徒は誰も疑問に思わなかった模様。みんなこれが納得できるんだ。自分は頭の構造が素直じゃないようです。

0720_03.jpg
納得できなくてしつこく話し合っていて結論がでた。この部分(37~40)は転調していてヘ短調(自分はハ短調だと思っていたよ)。ヘ短調だとフラットがつくのはシミラレ。シは元からついているし、ラとレは臨時記号がついている。この部分の音としてはミはノーマル(フラット無し)の音にしたいので書く必要はないけどあえてナチュラルを書いているのではないかとのこと。わざわざナチュラルを書くことで、この部分が何調になっているかを感じて欲しいという意図があるのではとのこと。すごく納得。初めて鈴木の教本の奥深さを垣間見ました。

やっぱり今までの部分でもこういった深い意味が隠されているとおもうのだけどな。本当に何もないのかな。疑問に思うほうがおかしいのだろうか。


今回は1回目ということでほとんど音の確認のみ。
でもこの曲は今までに比べるとかなり弾きやすい。間違え易い箇所も分かったので次回で仕上げるよ。そして地味にビブラートの練習をしなくては。これが一番大変。今年中に正しいやり方で多少はできるようになりたいな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

名古屋巡りレッスンメモ6 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。