SSブログ

レッスン330 [Vn]

今日は7日振り。

1212_01.jpg
1212_02.jpg
G線のペグが上手く調整できず調弦がうまくできず。ということで先生にお任せ。調弦で疲れるレッスンしばらくこりごりです。

♪カイザー11番 2回目
正直ほとんど練習してなかったのだけど、いきなり曲というよりは準備運動も兼ねてカイザーから。
練習してないので当然ですが、音に流れがわからない。基本的には色々な音階が転調してつながっている感じだけど分からくて、悩む。途中から臨時記号がでてくるとダメ。一瞬止まって悩んだ上に間違えるという状態。単純に譜読みとか練習不足。自分は初見では絶対に弾けないタイプなので時間かけて譜読みしないとわからない。

・もっと音楽性を考えて、流れを考えたら自然に指が動くはず

頭の中では次はこんな音というイメージはあるのだけど、それに指がついていかない。こんな音だからきっとこの辺という意識で押さえるのだけど、それがずれている。イメージする音はそんなに外れてないけどそれが表現できないのが悲しい。


♪ラフォリア 3回目
当日は暗譜で弾く予定なので、まずは楽譜なしで弾いてみた。不安はなかったのだけど、ところどころで間違える。抜けて飛ばした箇所もあったし、ポジション間違えて途中から弾けないとおもって無茶な移動したり、弓順間違えていて途中でいつもと違う違和感で弾けなくなったりと色々。こういったのは単純に練習不足なので当日までになんとかする。
しかし練習でもやったことのないポジションでなんで弾くかな。自分でも疑問だよ。きっと音で覚えてしまっているのでそうなるのだろう。

自分でも不安だったところはやっぱりダメ。ダメだったと思った部分はダメだった。それは当然。救いは自分の認識と先生の指摘に大きなズレがなかったということ。それだったら練習さえすれば修正できる。
出来てない部分も多かったけど自分でもイメージに近い音が出せた部分もあった。

1年前よりは良くなったかな。といっても道具のパワーアップによる補助が大きいですが。あと4日、もっとよくするよ。

・ドはナチュラル
・最後の部分、特に和音でかすれない
・83からの音階になっているところの音程
・ドの音から高目にずれる傾向が強いので注意

ドはナチュラルというのが一番の収穫かも。シャープにしているつもりはなかったけど、かなり高かったらしい。どっちかと言われると即答できないですからな。なのでかなり中途半端な位置だったらしい。意識変えて修正せねば。

視線は手元とかを見るのが普通らしい。自分は楽譜見ないときは正面とか客席を見るというのが今までのスタイル。それだと視線が泳いでいて安定してないのでよくないとのこと。その通りだとは思うけど、固い表情で必死に演奏してます的なのは見ていて楽しくないのだよな。そんなこともあって、発表会などでは色々やってました。

手元だけ見て集中して弾くというのもあるけど、それだと完全に自分の世界に入り込んで伴奏の音が聞こえなくなる。それが不安。完全に集中する場合は目をつぶって弾きます。が、それやると完全に周りの音が聞こえなくなる。大体走る。でもたくさん練習してすごく集中すると世界が変わった。今まで2回しか経験ないけど、弾いている姿が俯瞰で見れた。曲自体ははかなり練習しているのでそこまで持ってゆきたいな。今回ありがたいことに事前リハーサルの時間あるので色々試してみよう。


♪おもちゃのシンフォニー 3回目
だいぶレッスン時間経っていたけどなんとか合わせていただけました。ありがたい。前回よりは自信持って弾けた。でもずれるところは何箇所か。一番気になったのは先生の音とあってない感覚。
それも開放があってない感覚。後から聞いたらやっぱり調弦がずれていたらしい。感覚は間違ってないのがわかって少し安心。
休符でのカウントが短いな。突っ込むところが多いので注意して練習しよう。


クリスマス会ではソロで「ラフォリア」、合奏で「おもちゃのシンフォニー」「きよしこの夜」「ジングルベル」「ホワイトクリスマス」をひくよ。後ろの3曲は自分がやりたくて、おとばよで使っている楽譜を先生に頼んでみんなで弾くことになりました。合わせるのが楽しみ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

休日クリスマス会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。